コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

デジタル同人TRPG 【D-TRPG.com】

  • Armored Trader
  • Wizard & Warrior
    • 【はじめに】
    • 【キャラクター作成】
    • 【技能】
    • 【行為判定】
    • 【恩寵点】
    • 【戦闘】
    • 【生と死、負傷と治癒】
    • 【魔法】
    • 【既知の魔法】
    • 【生活と経済活動】
    • 【装備品】
    • 【冒険に役立つ品々】
    • 【異種族】
  • 八百八町浮世草子
    • はじめに
    • 配役の決定
    • 技能
    • 剣術流派
    • 行為判定
    • 活劇点
    • 戦闘
    • 負傷
    • 睡眠 食事 疲労
    • NPC
    • 江戸の度量衡
  • 駆け出し勇者TRPG
    • プレイヤールール
    • ゲームマスタールール
  • Download
  • Roll20の使い方

八百八町浮世草子

  1. HOME
  2. 八百八町浮世草子
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 橘翼 TRPG製作日記

W&Wが詰まったので

W&Wのα版制作が途中で詰まったので、(気力が低下した)八百八町浮世草子のルールブックの修正を行いました。これでバージョンはα1.2になりました。一応、キャラクターの成長ルールもつけました。 それから、NPC管理 […]

2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 橘翼 TRPG製作日記

時代劇ロールプレイで迷う。

時代劇TRPGの「八百八町浮世草子」の戦闘・負傷に関するルールでヒットポイント制を廃止しようか迷っている。 というか気持ち的には廃止したい。ヒットポイント制は、切るか切られるかの時代劇にはそぐわない気がする。おそらくその […]

2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 橘翼 TRPG製作日記

ずいぶんサボってしまっていたが

このサイトを最後に更新してからずいぶんサボってしまっていたが、いわゆるウォーゲームに時間を費やしていた。それもゲームプレイそのものではなく、ルールブックの邦訳などにもずいぶん時間を使った。そういえば去年の春も同じようなこ […]

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 橘翼 TRPG製作日記

八百八町浮世草子を追加中

アクション時代劇TRPG「八百八町浮世草子」の掲載準備を始めました。以前作ったもののプリントアウトだけが残っている状態ですので、ぼちぼちテキストの入力とか始めています。

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 10月    

カテゴリー

  • Armored Trader
  • TRPGプレイ
  • TRPG製作日記
  • WORDPRESS
  • ボードゲーム
  • 未分類
  • 近況報告的ななにか

サイト内検索

  • ホーム
  • Armored Trader
  • Wizard & Warrior
  • 八百八町浮世草子
  • 駆け出し勇者TRPG
  • Download
  • Roll20の使い方
  • リンク
  • このサイトについて

Copyright © デジタル同人TRPG 【D-TRPG.com】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Armored Trader
  • Wizard & Warrior
    • 【はじめに】
    • 【キャラクター作成】
    • 【技能】
    • 【行為判定】
    • 【恩寵点】
    • 【戦闘】
    • 【生と死、負傷と治癒】
    • 【魔法】
    • 【既知の魔法】
    • 【生活と経済活動】
    • 【装備品】
    • 【冒険に役立つ品々】
    • 【異種族】
  • 八百八町浮世草子
    • はじめに
    • 配役の決定
    • 技能
    • 剣術流派
    • 行為判定
    • 活劇点
    • 戦闘
    • 負傷
    • 睡眠 食事 疲労
    • NPC
    • 江戸の度量衡
  • 駆け出し勇者TRPG
    • プレイヤールール
    • ゲームマスタールール
  • Download
  • Roll20の使い方
PAGE TOP